すっぱあスタッフ

千葉中央博物館🌳

4月30日(火)

 

雨が降ってしまったので、

予定変更して、千葉中央博物館へ☔

歴史や生き物、電車など

様々な展示を見て回りました!

私個人的には、マムシが脱皮中だったのが

1番興味ありましたが、苦手な人もいると思うので、

写真は控えますね😫 浅野

ふぁ~むのレア野菜✨

菜鮮箱にはスーパーでは

あまりみかけない野菜があります。

今回は、3種類ご紹介します😍

 

IMG_6478

 

 

 

 

 

 

【野沢菜】

おひたし、炒め物、漬け物、サラダ

 

IMG_6479

 

 

 

 

 

 

【山東菜】

おひたし、炒め物、みそ汁、鍋に

 

IMG_6480

 

 

 

 

 

 

 

 

【アイスプラント】

(プチプチ食感。ほのかな塩味)

サラダ、天ぷら

 

スーパーではなかなか見かけない野菜です。

レアな野菜に会いに菜鮮箱に

足を運んでみてください。😊

菜鮮箱の品ぞろえ✨

最近の菜鮮箱の品ぞろえの紹介です。

 

2019-04-19 043

 

 

 

 

 

 

 

 

有精卵のタマゴです。

サイズいろいろそろえております。

 

2019-04-19 051

 

 

 

 

 

 

2019-04-19 052

 

 

 

 

 

 

朝どりのタケノコですよ~😊

2019-04-19 053

 

 

 

 

 

 

2019-04-19 055

 

 

 

 

 

 

2019-04-19 056

 

 

 

 

 

 

2019-04-19 058

 

 

 

 

 

 

タラの芽もあります。

2019-04-19 060

 

 

 

 

 

 

2019-04-19 063

 

 

 

 

 

 

オススメのスナップエンドウです。

2019-04-19 059

 

 

 

 

 

 

ふぁ~む産の新タマネギ販売しております。

配達も出来ます!

お気軽にお問い合わせください。

😊😊😊

佐瀬でした。

飯岡散策🎆

4月28日(日)

 

天気がとてもよかったので、

飯岡方面へお出かけしました!

 

まずは飯岡灯台で昼食🍴

新しいモニュメントができてました。

「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」

ドラマの撮影地だったらしいです!

看板の両側に手を置くと音楽が流れる~♪

何度もやっていました😄

 

灯台の後は、飯岡みなと公園へ!

まさかの、頭から滑ってきてた!

海まで散歩🏃

おじさん、魚たくさん釣れてました🐟

堤防にも魚がたくさん!!

堤防にも魚がたくさん~🐟🐟🐟

 

たっぷり遊んで汗かきました! 浅野

田植え体験🌾

4月27日(土)

 

GW初日は田植え体験!

今年は曇り空の下の田植えで、

水が冷たかったです😨

泥に足を取られないように、気をつけて!

ひもに沿って、まっすぐに植えていきました。

よーく見ると、ちょっとずつ曲がってた(笑)

今年は体を冷やさないように、

短時間の田植えでした。

田んぼに入れなかった子は、

バケツに植えました!

収穫まですっぱぁで育てる予定なので、

随時、生長の様子をブログにあげていきます!

寒い中、田植えお疲れさまでした😄 浅野