3月12日(火)
見頃の白子桜を見に、
白子神社へ行きました!
すっぱぁから近くにあるけど
実は初めての場所!
境内を見て回りました。
境内散策後は、川沿いを散歩🌸
満開の桜道を歩きました~
ポカポカ陽気で、気持ちいい散歩でした!
これからはソメイヨシノの時期ですね🌸
お花見シーズンは続きますね(*^^)v 浅野
3月12日(火)
見頃の白子桜を見に、
白子神社へ行きました!
すっぱぁから近くにあるけど
実は初めての場所!
境内を見て回りました。
境内散策後は、川沿いを散歩🌸
満開の桜道を歩きました~
ポカポカ陽気で、気持ちいい散歩でした!
これからはソメイヨシノの時期ですね🌸
お花見シーズンは続きますね(*^^)v 浅野
3月7日(木)
今回の貸切プールは
プールで遊んでいるときに
地震が起きたらどうするか?の
避難訓練を行いました。
プールで遊んでいる中、
笛の合図とともに、
「「地震だー!!」」
子供やスタッフは地震の合図とともに、
急いで近くのプールサイドにあがり
体を小さくして、地震がおさまるのを待ちました。
バッチリ出来ていますね✨
もしプールサイドに上がっていない子がいたら
スタッフは速やかに誘導をします。
地震がおさまったら、走らずに行動。
タオルを巻き、津波の危険性があれば
車に乗り込んで避難をします。
今回はタオルを取りに行くところまでの
訓練でしたが、子供もスタッフも落ち着いて
行動することが出来ました。
いつ起こるかわからない「地震」。
いざという時に慌てることなく、
定期的に避難訓練を行います!
避難訓練後は、
たーっぷり遊びました💖
明日もたくさん遊ぼうね♪ 浅野
3月6日(水)
すっぱぁの日用品が少なくなってきたので、
みんなでカインズにお買い物へ!
商品の場所やセルフレジの使い方など、
お買い物の仕方も確実に上達しています!
買い物カートも進んで押してくれます😊
自然に出来るようになってきて、
子供たちの成長ぶりに感激です💗 浅野
3月3日(日)
「茂原市スポレク祭 タッチバレー大会」
に参加しました!
今回は子供、保護者、スタッフで
2チーム出場しました。
今回の試合形式は、
3チームごとのリーグで順位を決め、
その後順位別のトーナメントがありました。
【すっぱぁAチーム】
【すっぱぁBチーム】
さすが茂原市発祥のスポーツ!!
強者ぞろいのなか必死に戦いましたが、
両チームとも3位トーナメントへ。
そして、3位トーナメントの結果・・・
すっぱぁAチームが3位トーナメント優勝!
(36チーム中25位ということですね💦)
賞品もありましたよ♪
子供たちも確実に上達してきており、
次回大会も楽しみです✨
また、練習会で一緒に練習している方々にも
たくさん声を掛けて頂き、子供たちが
頑張っている姿をたくさん見て頂けました✨
これからも地域の方々とのつながりを
大切にしていきたいですね(*^^*)
選手の皆様、お疲れ様でした!
また、応援に来て下さった皆様、
ありがとうございました✨ 浅野
2月24日(日)
「梅を見に行きたい!」
というリクエストがあり、
北の方へ車を走らせました🚗
目的の梅の場所に行く前に、
「東庄県民の森」でお弁当タイム🍱
展望広場からの眺めは最高!
昼食後はみんなで散歩👣
森の中を探検しました!
そのあとは、今日のメイン、
香取市の「阿玉台貝塚」に行きました!
ちゃんと地図で場所を確認して・・・
あったー!!
まだ5分咲きくらいでしたが、
のどかな雰囲気の中で
のんびり梅を満喫してきました~🌼
今回は新しい場所を2か所も発見できました!
またみんなと来たいな✨ 浅野