10月6日(土)に
すっぱぁふぁ~むで収穫した
無農薬で作った新米の
「新米を食べよう会」を開催します!
無農薬で作った新米、
ぜひ味わいに来てください(*^^*)
皆様のご参加、お待ちしております♪
10月6日(土)に
すっぱぁふぁ~むで収穫した
無農薬で作った新米の
「新米を食べよう会」を開催します!
無農薬で作った新米、
ぜひ味わいに来てください(*^^*)
皆様のご参加、お待ちしております♪
9月29日(土)
台風接近の影響もあるのか
雨が降ったり止んだり。
でもお出掛け時はポツポツ程度の雨♪
予定通りに勝浦八幡岬公園へ!
お弁当を食べてから、
雨で滑りやすくなっている階段に気を付けて
展望広場へ行って来ました!
午後は海の博物館へ!
海に関する魚や海藻や貝・・・
様々な模型や展示、ビデオがあり
子供たちはじっくりと見たり体験したり。
充実した時間を過ごしました✨
余った時間は砂浜散歩👣
みんなで砂浜の階段に座って写真撮影📷
全員が揃うまで座って待ってくれました✨
青春の1ページのような写真です(*’▽’)
海にたっぷり触れ合った一日。
遊んで学んでの、盛りだくさんの一日でした♪
明日もたくさん遊ぼうね(*‘∀‘) 浅野
矢部さん👦とわたし👧が玉城さん👨に言いました。
「サーフィンで波に乗ってみたいです🏄❕❕」
そこに浅野さん👩も加わり太東海岸でサーフィン教室を開いてもらいました😊
(わたしは皮膚炎によりカメラマンに…😢)
がんばれ~🏁
矢部さんより大きいボード😲
水温が温かくて良かったです💗
さすがリカちゃん、本当にイケメンですね💖
矢部さんはおぼれたようです😂(笑)
浅野さんはひっくり返り…(笑)
結局ふたりともボードに立ち続けることはできませんでした😢
サーファーにはまだまだなれなそうです…😂
わたしもサーフィンをやりたいので
またサーフィン教室を開いて欲しいです😍
谷越
上條さん👨と矢部さん👦が言いました。
「どっちがバドミントンつよいんだろう?」
そんな話からすっぱぁスタッフみんなで
スポレク大会をやる運びになりました😊
会場はこんな感じ…!
種目はバトミントンと卓球です✨
注目選手は元卓球部の浅野選手、
スーパーシニアの上條選手、
最年少元サッカー部の矢部選手、
意外となんでもできる新田さん!
意外となんにもできない玉城さん!
いざ勝負!
楽しくスポーツをすることが目的でしたが
みんなかなり本気モードでした(笑)
結果は…
総合優勝・・・矢部さん(バドミントン1位)
総合2位・・・浅野さん(卓球1位)
MVP賞・・・矢部さん
敬老のお祝い👨・・・上條さん
ブービー賞・・・林さん(復活戦卓球1位)
谷越さん(復活戦バドミントン1位)
こんな感じでした!
筋肉痛がつらいですが
とってもたのしかったですね😊!
次回は玉城さん汚名返上なるのか!?
おたのしみに~👋
谷越
お待たせいたしました!
すっぱぁ夏休み2018、遂に完結編です…!
★8月22日
今年は2回目の蓮沼ウォーターガーデン💦
今年の蓮沼プールは天気に恵まれました☀
そのためにおでこに帽子の日焼けがくっきり!
みんなで笑いました😊
★8月27日
飯岡灯台と袋公園に行きました!
恋が叶うと噂の希望の鐘…!
みんなで鳴らしました😊
叶いますように…♡
袋公園での水遊び💦
ひんやり気持ちいいね!
1番の難所に挑戦!
残念、落ちちゃった~😢
全身を使って名一杯遊びました!
なので、帰り道は夢の中へ…😪
やっぱり水遊びは楽しいね😊
★8月31日
横芝光町のマクドナルドでランチして、
図書館に行きました✌
それぞれ好きなものを注文出来ました👍
あれ?追加で注文している…
おいしそうだね~💗
初めていく図書館は…
かわいい!大きなトトロがいます
あれもこれもって全部読みたくなっちゃうね😊
また行きたいって思う素敵な図書館でした✨
今年も大きな怪我もなく、
い~っぱい遊んだ最高の思い出の夏休みでしたね!
夏休みは終わってしまったけれど、
まだまだこれから楽しいことがたっくさんあるからね~!
楽しみにしていてね~😊❕
谷越