名前が決まりました🐐

先日、募集していた すっぱぁふぁ~むのヤギの名前が決まりました❣

「放課後クラブすっぱぁ」の子供たちが、たくさんの名前を考えてくれました。

《うめ、めぇめぇ、ファントミラージュ、かぐやひめ、ミルク》など。!(^^)!

どれもユニークで可愛い♡ネーミングばかりでした。

多数決の結果‼

【さくら】ちゃん🐐に決まりました。(^^♪

みなさんも「さくら」に会いに菜鮮箱に来てくださいね(^_-)佐瀬🌻

第6回緑ヶ丘リレーマラソン大会 参加報告🏃

6月2日(日)

 

今年も参加してきました、

「第6回緑ヶ丘リレーマラソン大会」!

今回も放課後デイと就労B型との合同チーム。

4時間という制限時間がある中、

1周約3,2kmのコースを13周走れば完走!

10人チームで必死にタスキをつなぎました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結果は、3時間59分01秒!!

見事完走しました(*^^*)

みんな、見事な走りっぷりでした✨

 

選手の皆様、お疲れさまでした!

応援に来てくださった方々も

ありがとうございました! 浅野

避難訓練

最近、関東でも地震が頻発していますね。

すっぱぁふぁ~むでも、いざという時に備え、避難訓練をやりました。

★訓練・避難要領(訓練の想定)

【千葉県東方沖地震・マグネチュード7.3/最大震度6強】である。

千葉県九十九里・外房津波警報発令。

最大津波8m・津波到達最短時刻35分」。

津波到達の恐れあり。速やかに避難場所へ避難の必要」あり。という想定でした。

9:00「訓練・訓練。ただいま地震が発生しました。安全確認が終わるまで机の下にもぐってください。」のスタッフのかけ声からはじまり、

 

避難経路の確認ができたら、ヘルメットを被り玄関から外に出て、速やかに車に乗り込みます。

 

 

事務所に誰もいない事を確認。

全員車に乗り込みできたか確認。

訓練開始から12分。

みんな落ち着いてできました。

日頃からの訓練は大事ですね。 佐瀬🌻

 

 

 

キャロット戦隊🥕(笑)

今日は人参の収穫をしました。すると...

目の前に現れたのは‼

キャロット戦隊ではありませんかぁ~Σ(゚Д゚)

おっと!脱走かぁー⁉

 

無事確保されました。(笑)

すっぱぁふぁーむではこんな楽しい時間もあります。 佐瀬🌻

マラソン大会に向けて✨

5月29日(水)

 

ブログの更新が滞っておりすみません💦

 

今日は緑ヶ丘公園に行きました!

大会前最後となる、現地練習!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

選手とすれ違うと、

散歩している子たちも一旦足を止めて、

「「がんばれーー!」」

と応援してくれました💕

選手のみんなも、好タイム続出です!

大会当日が楽しみですね(*’▽’)

 

一緒に散歩していたスタッフが

「前から来る自転車、地元の少年かな?」

と言うのでよく見てたら、

 

 

 

 

 

 

自転車で伴走していた玉城さん(笑)

颯爽と通り過ぎていきました🚴

 

6月2日の緑ヶ丘リレーマラソンに向けて、

選手やスタッフは準備万端!

ぜひ応援に来てください(*´▽`*) 浅野