2月1日(水)
1月の終わりに子どもたちと節分の準備の話をしていたら、
「鬼のお面を作りましょう!」と提案してくれたので、
今日のお出かけ前に作りました✨
画用紙に鬼の顔を書いて、手作りしました😊
立派な鬼のお面が完成!!
明後日の節分が楽しみですね✨ 浅野
2月1日(水)
1月の終わりに子どもたちと節分の準備の話をしていたら、
「鬼のお面を作りましょう!」と提案してくれたので、
今日のお出かけ前に作りました✨
画用紙に鬼の顔を書いて、手作りしました😊
立派な鬼のお面が完成!!
明後日の節分が楽しみですね✨ 浅野
1月23日(月)
体育館を借りてたくさん遊んできました!
ネットを張って、タッチバレーボールの練習もたくさんやりました🏐
最後のモップ掛けもみんな、バッチリです👍 浅野
日差しの暖かい日が続いた週末✨
少し寒くても、なんだか室内よりも
外のほうが気持ちが良く感じられましたが・・・🤗
・・・寒い時期だからこそ、
ポケットに手を入れてしまったり、
前かがみになってしまったりしてしまいがちです💦
姿勢が崩れると体に歪みが発生したり、
体調にも影響がでたりします🤧💦
ふとした時にでも
姿勢を気にかけ✨身体が冷える冬には
ぜひ根菜を食べましょう!!🥕🍠
根菜には身体を温める作用があります🤗✨
人参。ごぼう。かぶ。さつまいも等の
旬のお野菜をシチューやスープなどにして食べると
身も心もポッカポカ✨間違いなしですね🥰
すっぱぁふぁ~むの、元気一杯のみんなの作る元気なお野菜達✨
菜鮮箱にて✨毎日盛り沢山並んでます🤗✨
ぜひ旬のお野菜を沢山食べて✨これから続く寒さにも
負けない身体を作りましょう🥰✨
鶴岡🐼
1月20日(金)
しゃぼん玉の液を手作りして、
公園でしゃぼん玉遊びをしました!
大きなしゃぼん玉できるかな??
割れずに大きなしゃぼん玉ができてる✨
次はもっとおおきなしゃぼん玉に挑戦しようね😊 浅野
1月17日(火)
そりを持って、芝そりをしてきました!
転ばないように、上手に芝そりできるかな??
スピードが出てくるとコントロールが難しいですが、
何度も何度も楽しそうに滑っていました! 浅野