内浦山県民の森🏔

5月22日(土)

 

本当は昭和の森に行く予定でしたが、

雨上がりで遊具で遊べなそうだったので

内浦山県民の森に変更🚗

ダムを目指して、散歩しました🏃

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダムへの階段が滑りやすそうだったので、

今日は道路から、ダムに叫びました📣

「「ヤッホー!!」」

「「○○さーん!」」

ダム中に声が響き渡りました✨

車に戻ってから、いろんな人に「聞こえたよー!」

と声かけてもらえました(*´ω`*)

 

頑張ってダムまで歩いたかいがあったね😄 浅野

カニさがし🦀

5月18日(火)

 

この日は海岸散歩に行きました!

砂浜を歩いていると、小さな穴がたくさん!

どうやら、カニの巣穴らしい…

ということで、カニを捕まえるために…

 

 

 

 

 

 

 

ひたすら穴を掘ってみました!

スコップがなかったので、手で頑張り、

時には顔に砂がかかったり…

 

残念ながら、この日は捕まえられなかったです😖

次来るときは、スコップを持ってこよう!と

みんなで話をしました(*^-^*) 浅野

ドイツ村🌳

5月15日(土)

 

袖ヶ浦市の東京ドイツ村に行きました!

ちょっと天気が心配でしたが、

滞在中は雨は降らず、

ひろーい園内をたくさん探索してきました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見ごろのバラ、水遊び、

遊具遊び、園内散策…

広すぎて、回り切れなかったです( ;∀;)

でも、みんなそれぞれで

楽しく過ごしました!! 

 

すっぱぁからも遠くないので、

また遊びに来たいです(^^♪ 浅野

お母さんいつもありがとう💐

5月9日は母の日(^^♪

 

いつもお世話になっているお母さんに感謝のお手紙をプレゼントしました🎁

自分でお母さんに似合う紙とペンの色を選び丁寧にカキカキ~!!

 

お花にお手紙を添えて渡す事ができました~💖

 

                         石井🦐

 

避難訓練(火災)

5月17日(月)すっぱぁふぁ~む就労チーム、作業場での

避難訓練を行いました。

今回は火災訓練!

 

ラジオ体操を終え、まずは、朝礼!

みんな、自分の担当作業をしっかりチェック!真剣です。

その時!!『火事だ~!!全員、慌てずにひまわり畑に避難します!』

突然の火災避難の声掛けに、みんな迅速に対応出来ました。

 

 

初期消火、消防署通報、人員確認(点呼・ケガの有無)、ふぁ~むLINE連絡、

タイムキーパーとスタッフの連携もしっかり。

火元によっては、道路を渡る場合もあることや、それぞれの作業中に火災発生が

あるかもしれません。みんなで声掛け、声出し、助け合いのお話しもしました。

これからの季節は、熱中症時の対応もみんなで再度、確認です。

さあ、暑い夏☀が、やってきます💪        佐瀨🌻