台風5号の動きが気になっていましたが、
本州にあまり近づかなくてホッとしてます💦
でも、雨だったので
今日は子供たちとお買い物!
すっぱぁで使う備品も買いましたが、
おかし、おもちゃ・・・
ウィンドウショッピングもしました!
じっくり見ると、100円なのに
いろいろ揃っていますね~!
お買い物の後は、
体育館でいっぱい走りました!
こっちが汗だくです💦
明日もたくさん遊ぼうね(*^^*) 浅野
台風5号の動きが気になっていましたが、
本州にあまり近づかなくてホッとしてます💦
でも、雨だったので
今日は子供たちとお買い物!
すっぱぁで使う備品も買いましたが、
おかし、おもちゃ・・・
ウィンドウショッピングもしました!
じっくり見ると、100円なのに
いろいろ揃っていますね~!
お買い物の後は、
体育館でいっぱい走りました!
こっちが汗だくです💦
明日もたくさん遊ぼうね(*^^*) 浅野
就労継続支援B型
「すっぱぁふぁ~む」です!
(モデル:深山雄大さん)
春先は種まきで忙しいです。
いろいろな種を植えます。
大きくな~れ!!!
一つ一つていねいに。
この時期、田植えも忙しくなります。
近隣農家さんところへ
たまにお手伝いに行くことも。
若者がたくさんきてくれて、
助かる。と喜んでくれます♪
毎年、子供たちのためにも
どろんこ田植え体験に、
ふぁ~むの皆さんは協力して
くれています(^▽^)/
今年も楽しかったな♪ 玉城
就労継続支援B型
「すっぱぁふぁ~む」です!
暖かくなると増えるのが
「雑草」ざっそう。
草刈りや、雑草取りの仕事
が山ほどあります。
雑草にも、いろいろ種類はあるが
なるべく根っこから抜くのが良い。
根っこが長いのは20㎝くらい
あるので、スコップで一つ一つ
掘り起こします💦
畑は広くて大変だけど、
狭い作業場よりは、
一人一人が、
こうして伸び伸びと作業できる
ところが良いです!
今年もタッチバレー大会に
申し込もうか。。。。
と思うほど子供たちが
上達しております(笑)
スタッフが汗だくで、
マジで挑んで負けました~
悔しいいいいいい!!!
得点係もみんな自らやってくれて
大いに盛り上がりました(^▽^)/
見よ!!!
この本気のジャンプアタック(笑)
かと思いきや、こちらは
なんだか楽しそうに
クルクル回っちゃって♡
きゃっ♪ きゃっ♪ 言いながら。
小さい子も大きい子も
それぞれで楽しめる体育館でした~
今日もいっぱい遊んだね♪ 玉城
就労継続支援B型
「すっぱぁふぁ~む」の
一日はニワトリのお世話
から始まります🐓
エサのバケツをもって、
扉をあけると。。。。
「コケェーーーーー」
待ってましたとばかりに
飛び出してきます(笑)
でも、大丈夫。
エサをあげるとみんな
小屋に入っていきます。
たまに脱走したのは
手で捕まえます。
エサを食べている間に、
産んだタマゴを収穫します。
若いニワトリは
まだタマゴが小さいので
エサの量を増やすと
大きくなります。
タマゴはキレイに洗って
パック詰めされて
販売になります。
割れないように、
とても丁寧な作業が必要です。
タマゴをサイズ別に分けるのも
値段をつけるのも、
立派なお仕事です!
先月、また新たにヒヨコを
飼いました(^▽^)/
会いに来てね♪ 玉城