千葉ポートタワー

今日は梅雨らしい天気☔

お出かけ先の千葉ポートタワーに着いても

雨が降り続いていました(*_*)

 

なので、お弁当のあとは

エレベーターに乗って最上階へ!!

DSCF3060

 

 

 

 

 

 

高校生の子はしっかりと

下級生の面倒を見てくれます。

頼もしいです!!

 

DSCF3061

 

 

 

 

 

 

窓の外をのぞくと

すっぱぁの車がトミカのよう!

天気が悪くて、遠くの景色が

見えなかったのが残念💦

またリベンジしないと!

 

恋人の聖地があるフロアもあります。

DSCF3063

 

 

 

 

 

 

おみくじを見つけると

つい引きたくなってしまう(^^)

私の今日のラッキーアイテムは

「手帳」でした。

もちろん、バッチリ持ち歩いてますよ~

他に引いたスタッフは、

「ハンドクリーム」や「靴下」でした。

 

ポートタワーの散策に、恋の祈願に、

今日もたくさん遊びました!

 

明日もたくさん遊ぼうね(*^^*) 浅野

 

初収穫は・・・♪

就労継続支援B型

「すっぱぁふぁ~む」です!

 

そろそろ、いろいろな野菜が

収穫時期に入りましたね。

あっ!というまに大きく

育ってしまうので、

タイミングが大事です。

IMG_1474

 

 

 

 

 

 

 

 

「万願寺とうがらし」

という珍しい苗を彼が

持ってきて育てました。

はじめての収穫です(^▽^)/

 

IMG_1554

 

 

 

 

 

 

 

 

自分で収穫した野菜、

ていねいに洗って、

袋詰めをしてくれました。

値段も100円と決めて。

 

「万願寺」収穫した第一号、

私に売ってくれると♪

「ありがとう」

喜んで買いました~

 

「万願寺」味噌炒め

最高に旨かったです!

IMG_1594

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おや?おや?

どちらへ?!

IMG_1595

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は「枝豆」の収穫を

しました!

IMG_1596

 

 

 

 

 

 

 

 

採れたてはすごく旨い!!

直売所に並んでいますので

是非、ご賞味あれ(^▽^)/

IMG_1598

 

 

 

 

 

 

 

 

ビールが恋しいです♡

今日もいい仕事したぜ♪ 玉城

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

秘密兵器あります!

就労継続支援B型

「すっぱぁふぁ~む」です!

 

解体の仕事もあります。

電動工具使う仕事って、

男子は好きですよね~

見よ、この笑顔!!!

(モデル:深山雄大さん)

IMG_1483

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_1484

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_1231

 

 

 

 

 

 

 

 

農作業って、体力いります!

なので、身体を鍛えるのも大事。

日頃からランニングをして、

体力づくりしています!

IMG_1482

 

 

 

 

 

 

 

 

ランニング練習では、

ペースに追いつけないので、

「秘密兵器あります!」

これで追いかけます(笑)

IMG_1538

 

 

 

 

 

 

 

 

日頃の成果を、

地域のマラソン大会で出せる

機会も作っています(^▽^)/

目標があると楽しめるね。

IMG_0992[1]

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_1036

 

 

 

 

 

 

 

今日もいい仕事したぜ♪  玉城

 

 

 

 

 

 

 

お~きな看板出来ました!

就労継続支援B型

「すっぱぁふぁ~む」です!

 

雨の日は、農作業があまり

出来ませんが、

買い出しとかの仕事も

あります。

店員さんとのやり取りも

お金の支払も、

出来ることは

すべてお願いします(^▽^)/

IMG_1486

 

 

 

 

 

 

 

 

おおきな、おおきな看板を

何日もかけて、

やっと完成しました!!!

IMG_1552

 

 

 

 

 

 

 

IMG_1556

 

 

 

 

 

 

 

 

色あせてたので、

塗りなおしてキレイに♪

これ、5メートルくらいある。

取り付けが一番大変でした!

IMG_1555

 

 

 

 

 

 

 

IMG_1562

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、一緒にハシゴに登って

手伝ってくれましたね。

今日もいい仕事したぜ♪ 玉城

 

 

 

 

 

熊野の清水~正しい読み方は?~

今日は長南町の

「熊野の清水」に行きました!

読み方、知っていますか?

私も間違えていましたが、

「熊野」は「くまの」ではないんです!

DSC_1062

 

 

 

 

 

「ゆやのしみず」と読むんです!

 

ここの湧き水は名水百選にも選ばれているそうです!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

神秘的な雰囲気✨

願い事が叶いそうです!

 

でもすっぱぁ軍団は

これだけでは終わりません!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

初めてきたからには、

いろいろな場所を散策しないと!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

スイレンの間を歩いたり、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

水車を見たり。

子供たちそれぞれ

のどかな時間を過ごしていました♪

一宮町周辺もまだまだ

知らない場所がありますね!!

いろいろ冒険したいですね!!

 

明日もたくさん遊ぼうね(^o^) 浅野